【令和7年7月19日】オープンハウス&入居者募集のお知らせ

東垂水住宅(垂水区青山台)のリノベーション後のオープンハウスを開催します。

予約は不要ですが、もし具体的なご相談等がある場合は事前にご連絡頂ければ幸いです。

 

ビフォーは典型的な「団地の間取り」ですが、和室は洋室に変更していました。

本来は和室3部屋の間取りかと思います。

 

 

オーナーさんの希望もあり「個室を2部屋確保」しました。

赤線部分が断熱材施工面です。

ビフォーはカビと結露で大変な事になっていたのですが、断熱工事と内窓を設置。

換気扇を浴室とトイレに設置して給排気ルートを確保したのでこれで改善されるかと思います。

 

#月あたり光熱費4,000円の削減に

#財布と健康に優しい

断熱等級4は確保し、今回の改修で目安光熱費は年48,152円削減出来ます。

Co2排出も676キロ削減されました。

2024年4月から始まった省エネ性能ラベルは上記の通りです。

今後賃貸・売買問わずに省エネ性能が求められる時代がそこまで来てると感じています。

浴室はユニットバスが施工不可なので、防水工事等も施しながら「ユニットバス風」に。

24時間換気の出来るように、換気扇も設置しています。

#換気扇は切らないでね

団地特有の「パックイン給湯器」でもついに、「エコジョーズ(少ないガス量で効率よくお湯を沸かすことができる、省エネ型のガス給湯器)」が出ました。

これで、給湯器も補助金対象(30,000円)になります。

 

 

洗面とトイレは一緒にして海外のホテルの様なスタイルにして・・

以前はバルコニーだった洗濯機置き場は室内に確保しました。

ちなみに、こちらの東垂水住宅は床下に排水を仕込めるスペースがあったのでこの場所(旧和室入口)に洗濯機が置けましたが、他の団地では難しいケースが多いです。

 

キッチン周辺は「コンクリート躯体剥き出し」&造作キッチン

#不燃仕様

#クリア塗装で汚れ対策

 

配管防音(縦管黒色部分)の「おとなし君」

団地のツッコミどころの一つ、上階からの排水音の「ジャバジャバジャバー!!」という音が、「シャラシャラシャラ〜」くらいまで改善されました(笑。

#物件担当 笹倉談

 

こちらの住戸は賃貸住宅として入居募集がスタートしました!

【家賃】 74,000円

【共益費】 5,000円

【駐車場】1台目5,500円 2台目7,000円

【物件概要 神戸R不動産】 https://www.realkobeestate.jp/estate.php?n=23830

※入居に関する詳しい内容やお問い合わせは上記URLからお願い致します。

この日はオーナーさんとオーナーさんの家主・投資家のお仲間が10人程完成の見学にお越し頂きました。

偶然にも顔見知りのシェアハウス連盟のオーナーさんとも再会。

大家・投資家の皆さんにも団地リノベに興味を持って貰って何よりです。

今回の方達はプロ・セミプロの皆さんなので大丈夫かと思いますが、団地を買う時は「管理状況(履歴)」と「長期修繕計画」はチェックして下さいね!

 

「小さな畑付き」のこちらのお部屋のオープンハウスは下記の通りです。

団地やリノベーションに興味ある方、お気軽にお越し下さい〜!

 

【日時】7月19日(土曜日) 13時から16時
【場所】 神戸市垂水区青山台5丁目5-7 東垂水住宅7号棟409号室
【内容】
・賃貸住宅用リノベーション
・リノベーション金額699万(補助金約50万円 申請予定)
・断熱 内窓 配管更新 防水 間取り変更を含むリノベーション工事一式

 

【問合せ先】

株式会社フロッグハウス

mail: info@froghouse.top

TEL:078-798-7955

※団地内駐車スペースはありませんので、周辺コインパーキングをご使用ください。

※閑静なエリアですので、ご近所さんにご配慮頂きながらお越し頂ければ幸いです。