2021.11 ひとつひとつ選び抜いたおうち【明石市】
西明石のマンションをリノベーション。こちらは建物購入前からのご相談で、購入物件の内覧も同行して状態や改装出来る範囲などを意見させて頂きました。
畳小上がりは大工さんの造作。下は一部がスライドの収納になっています。
【キッチン】
キッチン背面のシェルフ棚・冷蔵庫の壁の後ろにはパントリー。
【パントリー】
棚板は構造用の合板を使用し、可動棚で後から調整は可能です。
【リビング&キッチン&パントリー】
キッチンは壁付けだったのを対面式に変更。旧和室と繋げて洋室に変更し、パントリーを設置しました。
【脱衣室】
天井にはハンガーパイプを設置。
お天気の悪い日は除湿機を付けてこちらが「乾燥室」にもなります。
【洗面】
玄関からリビングへと向かう廊下に洗面を設置。
外出から帰って来てもすぐに手を洗いやすくなりました。
また、狭かった洗面兼脱衣室の洗面を移動させることで脱衣室が広くなり、脱衣室兼ランドリールームなりました。
【トイレ】
【ウォークイン クローゼット(リビング側)】
リビング・寝室からもどちらからも出入りできる「ウォークスルー」型クローゼット。
【ウォークイン クローゼット(寝室側)】
入り口は扉なしの「えんぴつ型」の開口に。
【寝室】
リビング・寝室共に内窓を設置。寒暖だけではなく「音」も静かです。
【玄関】
玄関はご要望により少しだけ室内廊下側に「拡張」。扉はダイノックシートを貼りました。
【スイッチ】
Panasonic製「アドバンス シリーズ」
【ハンガーパイプ】
toolbox製。
【棚】
大工さんが構造用合板の端材で作った移動式の「棚」。
【after図面】
お家の素材はひとつづつ、夫婦で選び抜いた素材をお家に盛り込みました。
施主インタビュー記事こちらから・・https://froghouse.top/intervew13
【概要】
◇所在地:兵庫県 明石市
◇築年数:38年 構造:RC造 55平米
◇工事竣工:2021年11月
◇工事期間:約2ヶ月
◇工事費用:720万円(諸経費込・税込)
【Before 写真】
【Before図面】