2025年 明けましておめでとうございます!
新年初ブログは代表の清水がお届けさせて頂きます!
12月27日名谷26団地・28日高倉台団地と2件の団地リノベの引き渡しでして・・
年末はバタバタとしましたが何とかお引き渡しを終えました。
その後は12月31日が期限の「子育てエコホーム」と「窓リノベ」の補助金を滑り込みで提出。
こちらの補助金は2025年も継続が決定しました!
なので、今後のリノベの補助金は2025年の予算枠と期限も2025年12月31日なので予算と日程に余裕が出来ます。
こちらの補助金、年末になると「予算消化額」を見ながらヒヤヒヤするのですが・・
マンション・団地リノベだと40−60万円くらい受けられるお得な補助金となっています。
#お得だけど、ドキドキする
2024年は1月6日よりスタート予定で、1月11日(土曜日)は狩口台でオープンハウスを開催予定です。
コチラは神戸市垂水区狩口台4丁目25号棟の503号室と407号室をこの夏に改修。
写真は賃貸住宅で即入居者が決まった元旦9時の503号室からの窓の風景です!
#もっと早く来れば初日の出も見えたかな?っと後悔
温度計を設置してるのですが、今日の温度差は「4.3度」。
何度か温度計のチェックに来ていますが・・だいたい、4〜5度差になっています。
当日はエアコンを付けずにお待ちしていますので、407号室(断熱済み)と503号室(断熱なし)のお部屋の温度差も体験頂ければ幸いです!
※25号棟は最初から外窓がLow-eペアガラスに変わっています。更にどちらのお部屋にも、内窓樹脂サッシ(Low-e ペアガラス)が設置済みです。
【日時】 令和7年 1月11日(土曜日) 11時から15時
【場所】 神戸市垂水区狩口台4丁目 25号棟 407号室(売買) 503号室(賃貸 入居者決定済み)
※駐車場はありませんので、公共交通機関か周辺コインパーキングをご使用ください。
また、2024年10月に清水が受験した宅地建物取引士は無事合格。
今後はこの資格を活かしてフロッグハウスとしても不動産取引も出来る体制にしたいと考えています。
#去年落ちてからそのまま勉強を継続 #めっちゃ勉強した #ホントにメチャクチャ勉強した#「合格した!」っと言わないから「落ちた」と思われていたらしい
「不動産取引」と言っても、今後新築や中古の不動産販売に注力するとかいう訳もなく・・
まずは自分達で物件を買い、「これがいい!」っと思ってるリノベを行なってそれらを体感して貰ったり、売ったりしたいと考えています。
また、12月28日に敢行した忘年会では建築✖️不動産のアイデアもたくさんでましたので、2025年はそれらも試して行きたいと思っています!
#飲んでる時のツマミの話は大体そういうのん #二人でも忘年会って言うの?と娘にイジられる
2025年もフロッグハウスが地域でどんな新しい風を起こして行くか?
ご注目ください!
令和7年元旦 株式会社フロッグハウス
代表取締役 清水大介