総括っぽい2022年最後のブログ

2022年も大変お世話になりました。

今年も色々と楽しくお仕事させて頂きました一年でした!

自社物件では、明舞団地を50万円で購入してリノベーション。

(写真はビフォーです。詳しい内容は施工事例からどうぞ!)

先日、無事にお引き渡しを終えました。

管理組合さんと協議の上で、「リノベーションのテストケース」として色々な事を行い、最後は意見書として提出させて頂きました。

明舞団地の相場を大きく超える980万円の売却価格でしたが・・

断熱や配管、間取りといった「団地のツッコミどころ」を一つずつ潰して行ったのが良かったと思っています。

(とは言え、最後にそろばん叩いたら原価700万円オーバーで「やっちまった!」っと最初は思いました。管理組合との協議も長く、物件購入後の管理費も100万円超えていました(笑。)

現時点で明舞団地に「引っ掻き傷」くらいは付けられたと思いますが・・「爪痕残せた」と言えるくらい迄は継続して取り組みたいと思います。

なので今後の展開は、これ一つに終わらずに団地の空室の世代間の継承を加速させて行きたいと考えています。

 

また、プレスリリース前で完成写真をお見せできないのが残念ですが・・

今年も団地リノベーションのコンペを取りまして、2月4、5日はお披露目予定となっています。

こちらは、兵庫県産材を使ったり、断熱を施したり、得意の「既製品+造作」の水廻りetc.いい感じに仕上がっています。

(来年のリノベーション・オブ・ザ・イヤーはこれでエントリーしたい!っと思える出来栄えです。)

「3人暮らし」を想定した新しい団地の間取り、見に来てくださいね〜!

今年はこれに限らず、無断熱のお家のリノベでは断熱工事も多く行わせて頂きました。

(写真は垂水区 マンション 無断熱状態の施工前です)

限られた予算の中では後回しにされがちな部分でしたが、折角綺麗にしても数年後に結露でクロスがめくれてきたり、カビが生えたりするのが忍びなく・・

ここ近年は、丁寧に説明して断熱工事をさせて頂けるケースが多くなりました。

これは時代的にも電気代の高騰や「SDGs」といった概念が浸透して行ってくれたのも大きいのと、コロナ禍の在宅ニーズも相まって風向きが大きく変わったと感じています。

購入前の築古のマンションや団地を見学に行って、こうした結露やカビの状態を見てげんなりして帰って来た方も多いと思いますが・・これらは断熱工事と24時間換気で解決出来ます。

メーカーもどんどんこうしたニーズに対応しておりまして、YKKから2023年2月には集合住宅用の防火の玄関扉も出るそうです。

(※注 マンションの玄関扉は共用部扱いなので、マンション規約の確認が必要です。申請すればOKの管理組合もあるので事前確認が必要です。)

今後は賃貸住宅でもこうした断熱ニーズに取り組んで行きたいと思います。

補助金もいい材料もどんどん出ていまして、国やメーカーもこちらの方向に舵を切っています。

後は現場サイドの僕らがどれだけキチンと説明と施工が出来るかだと思っています。

こうしたノウハウの勉強会にも入会しましたので、どんどん現場にお届け出来ればと思います。

 

また、2022年4月からは石綿の事前調査の報告義務制度がスタート。

建築資材の中に僅かでも石綿が含まれてる素材がある疑いがあれば、事前調査して報告を行う事が決まりになりました。

その為に、フロッグハウスも建築物石綿含有建材調査者の資格を取得して報告を始めました。

当初は「なんてめんどくさい事を押し付けてくるねん!」っと訝りましたが・・いざやってみると、「この建物は石綿なし!」っと職人さん達にも伝えられるので気持ち的にもスッキリです。

(築古の住居では、飛散可能性がある様な石綿はまずありませんが天井材などに僅かに含まれており、普段の生活では問題ありませんが解体時に飛散する可能性のある建材が存在します。)

 

 

そんなこんなでしたが、年末のrenovation of the yearでは2年連続で特別賞を受賞。

昨年受賞の団地&ビートルのインパクトが強かったのか?会場でもお声掛け頂ける様になりました。

そんな中、会場や懇親会では「どうやって、こんな施主さんと知り合っているんですか?」とよく聞かれました。

(リノベーションは施主さんとの共同作業なので、良い施主さんに出会わない事には何も始まりません。)

 

答えは「秘密の取り組み」などは何もなく、集客っぽいのはホームページに事例と想いを書いて、後は施工事例のオープンハウス位で普段は地味に現場を廻っています(笑。

ただ、昨年も今年も受賞作の施主さんはいずれもOB顧客というか、2回目以上のご依頼でした。

こうした良いご縁が続く流れの中で、2年連続で日の当たる場所で評価頂けたのは本当に嬉しく思っています。

 

資材・木材の高騰や給湯器や食洗機などの一部設備の納期遅れに振り回されたりもしましたが、改めて振り返っても楽しくお仕事させて頂きました。

来年もこうした良いご縁に囲まれてお仕事させて頂ければ・・っと思っています。

大晦日は自転車で挨拶回りとお歳暮を配ってを仕事納めとなりました。

本年も大変お世話になりました!

来年もまた、宜しくお願い致します。